2011年09月02日

那覇へ

昨日、夜遅くに那覇へ帰ってきました。

もわっとした、湿度が久しぶりです。

関空の出発が夜だったのでぎりぎりまで大阪をうろうろし、

709.JPG

生まれ変わったJR大阪駅へ。テナントビルのお店やレストラン行きたいところばっかりでした。

770.JPG

大阪駅の三越伊勢丹にある、フランスのショコラティエ、ジャン・ポール・エヴァン。
宝石屋さんのような店内。焼き菓子の詰め合わせとルバーブのコンフィチュールを購入。
キャラメルとチョコレートをすぐたべましたが、口の中で香りとコクが広がります。 

梅田界隈は建設ラッシュでまだまだ変貌しそうです。

740.JPG

イケア大阪でイケアデビュー。

これまた欲しいものがいっぱい。お店で使えそうなナイスなアイテムゲットしました。お楽しみにー


時間があったので僕が高校時代まで過ごした大阪の南部へ。

大阪といっても田舎がありまして、

747.JPG

子供のころは、山でカブトムシやらノコギリクワガタを採ったりしていました。

746.JPG

高校3年間、熱心にアルバイトしていた「うどん処日本」。行ってみると去年で閉店していました。せっせとレシピを覚えて和食料理を勉強していたのを思い出しました。

このころから料理が好きだったと思います。

帰りの道中偶然見つけた和そば屋、いづみやさんで、

749.JPG

丹波地鶏の親子丼。美味でした!!

748.JPG

産地で食べる水茄子。みずみずしくて、お漬物というより果物のよう。しょうが醤油が合います。

今回の帰省は初日からいつにもまして、いろいろなことが勉強になりました。感じたこと、吸収したことをさっそくいかしていきたいと思います。

752.JPG

行きも帰りも台風でハラハラしましたが、何とか関空から出発できました。



764.JPG

機内販売でシャンパンを。POMMERYのかわいいサイズ。

それと新垣ちんすこうも
おしゃれな形で9月はANAの国内線全線で300円で購入できます。(メニューでも表紙となっています。シャンパンの横の写真がそれです。)

我々も注文しましたが、前の飛行機で完売したそうですもうやだ〜(悲しい顔)

初日からすごいですね!さすが新垣ちんすこうさんわーい(嬉しい顔)

今日から、プチット リュ 通常営業となります。

Ça marche !
posted by プチット リュ at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪・岡山2011