2016年09月28日

"nid"

おはようございます時計 昨日は洗車機でワックス洗車をしたにも関わらず、大雨雨 天気予報を見ていれば良いのに、洗車した日は決まって、雨・スコールにあいますふらふら

昨日は、用があり、大宜味村の”陶藝玉城”さんへ車(セダン)

DSCF8279.JPG

軒先では、

DSCF8276 (2).JPG

三枚肉の煮込みを、薪でexclamation ワイルドなアウトドアクッキングで、おいしそうですぴかぴか(新しい)

工房前に自生している、

DSCF5589 (2).JPG

クワンソウ”の花の食べ方をレクチャーしてもらい、お店用にも頂きましたるんるん

大宜味村の知り合いのお宅で、

DSCF8286.JPG

カラキ”(シナモンの一種)の新芽が出てきたのでこちらも頂いてきました手(チョキ)

久々に、”カラキのブランマンジェ”復活で〜すぴかぴか(新しい)

DSCF5600.JPG

もうすぐ10月ですが、まだ今帰仁のスイカが売られたいたので買ってきましたわーい(嬉しい顔)

さらに宣伝ですが、いつもお世話になっている、”ふくら舎”スタッフの伊藤さんが、プチット リュを雑誌"nid"でちょこっと紹介してくださいましたぴかぴか(新しい)

nid47_L[1].jpg

最新号、沖縄では”ジュンク堂”さんの地下一階’実用’コーナー8番で、

image.jpeg

売られていま〜す本

9月も最終週、今週もよろしくお願いしますexclamation×2
posted by プチット リュ at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記