
おかげさまで大忙しのクリスマスはあれよあれよと過ぎて行きました

ご来店の皆様ありがとうございました!!
![apani4a4c8e496de8a[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/apani4a4c8e496de8a5B15D-32b83-thumbnail2.gif)
![apani4b7e935acc98f[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/apani4b7e935acc98f5B15D-6cbfd-thumbnail2.gif)
定休日でしたが、昨日のイヴは臨時営業させて頂きました。
年末・年始の通常営業に備え(大晦日と元旦のみお休みです


そんな今日は相方の実家から地元岡山のジビエ・猪肉を私の誕生日祝いということで送って頂いたものを受け取ったので、クリスマスのディナーで早速頂きました
![deco4fe71f046c4f9[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/deco4fe71f046c4f95B15D-ef293-thumbnail2.gif)
岡山は新見のイノシシだったので、ワインは
同じ新見にブドウ畑がある”テッタワイン”と迷いましたが、今日は自宅のセラーで8年間眠ったいた、現地アルバで購入した、”ジャコモ・コンテルノ”のバローロ、しかもバースデーヴィンテージの74年を

さすがにこのヴィンテージは飲み頃のピークも考え、今年は飲もう!と決め、恐る恐る抜栓しました

結果は見事なまでに状態が良く、飲み頃もピークを迎えた感じで、
44年の熟成は、バローロのあの強靱なタンニンと鋭い酸をここまで柔らかく円やかにするものかと飲んだ瞬間言葉を失いました
![deco4b8108b14ee17[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/deco4b8108b14ee175B15D-c527d-thumbnail2.gif)
飲み始めは、ピーマンの野菜のニュアンスに熟したブドウ、少し干しぶどう、やがてなめし革の動物のニュアンスに、苔、トリュフの香りと動物性と植物性のニュアンスが薄いミルフィーユ状に混在し、その根底をなしているものが熟成による気品のある繊細さ

香りと味わいのバランスはまるで球体。どこまでも角が取れ、全ての構成要素がバランス良く、余計なニュアンスは削ぎ落とされ、備えた包容力。
このワインのように充実した時間を生きてきたかと自問自答してしまうほどでした

猪肉、鍋にするかすき焼きにするか二人共決め兼ねていたので結局二つ同時にしました

結果は・・・・・・・・・
5分5分でどちらも美味しかったです

すき焼きは、砂糖でカラメリゼされた、
お肉の甘さとチューニングが合い、ぼたん鍋は味噌が添付されていたのでそれを使用したので味噌味だったのですが、お味噌の風味と出汁をバローロがおおらかな包容力で包み込んでくれるようなマリアージュでした

バローロは、おおらかさを兼ね備えつつも猪肉の旨みにも一寸のブレもなくピンポイントでマリアージュを
![deco4b8108b14ee17[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/deco4b8108b14ee175B15D-c527d-thumbnail2.gif)
こんな偉大なワインも数時間後、飲み干す頃には、幸せな余韻を残し、澱とともに
儚くも散っていきました・・・・・

食後はランヴォールさんの、
クリスマスケーキを

束の間の休日はあっという間に終わり、明日から今年最後の1週間が始まります

野菜の買い出しもバッチリ

ヤングコーン、数えてみたら153本
![deco4a5bd3a61331f[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/deco4a5bd3a61331f5B15D-thumbnail2.gif)

春野菜と夏野菜も出回り始めた沖縄、
年内は30日・日曜日まで通常通りの営業となっています

年明けは2日・水曜日から通常営業となっています
![apani490be693414c9[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/apani490be693414c95B15D-f430c-thumbnail2.gif)
今週もよろしくお願いします!!
