2015年02月07日

マグロのタルタル☆彡

今朝の沖縄のマグロが、

DSCF9100.JPG

水揚げされた様子ですぴかぴか(新しい) 沖縄の水揚げ風景で特徴的なのは遠洋漁業に行かずともマグロが近海で漁獲されるのでマグロが冷凍されずに、

DSCF9098.JPG

生のまま流通していますぴかぴか(新しい)

DSCF4131.JPG

この鮮度の良さ見て下さい手(チョキ)

今回マグロのコンフィに続きこのマグロを使った新メニューの登場ですぴかぴか(新しい)

マグロのタルタル

タルタルといえばタルタルソースを思い浮かべるかと思いますがタルタルには2つ意味があり、

@タルタルソースは、マヨネーズをベースに、玉ねぎやパセリなどの香味野菜、ピクルス、ゆで卵といった材料をみじん切りにして混ぜ合わせたソース。

Aタルタルステーキやタルタル風など、生の素材を細かく切って調理したものを全般に、タルタルと称しています。

今回はそのAのお料理です。

DSCN0406-thumbnail2[1].jpg

フランスではなんと生の牛肉で作られたものもあります。これはリヨンのブションで食べた時の写真ですが、写真の右の赤い方が牛のタルタルです。

漁港直送! こだわりの県産マグロを使い、味付けはパリのビストロで覚えたスペシャルな味わいですdeco49f2942480797[1].gif

この料理を作るときビストロのシェフに良く言われた、(怒られた)”Bien assaisonné!”の言葉をいつも思い出します。

ビアン アセゾネ:ちなみに意味は、”塩加減など味付けに気を付けなさい!”って意味ですわーい(嬉しい顔)

posted by プチット リュ at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お店
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/113319711
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック