2015年09月01日

那覇と全国各地を結ぶJTA機内誌で本日より☆

9月になりましたdeco4c8a1b603c3e5[1].gif

以前よりお知らせしていました、機内誌で当店のデセール人気NO.1”ヌガーグラッセ”が誌面でご覧いただけます本

デセール自体あらゆる媒体で今回初登場ですぴかぴか(新しい)

取材がある時は大抵お料理を2・3品準備するのですが、今回はお魚料理&お肉料理、そしてデザートも入れてみようかと3品用意し、それぞれ撮影して頂きました。その結果色合いとやちむんの雰囲気が一番出ているということで、デセールの”ヌガーグラッセ”が大々的に取り上げて頂くこととなりましたカメラ

しかも大きく1頁分もぴかぴか(新しい)

昨日は、今帰仁まで(やんばるやちむん&食材レポートはまた近々に手(チョキ))”ヌガーグラッセ”を盛り付けた器の陶工家”仲里 香織”さんのもとへ、編集部の方より一足早く送って頂いた一冊を届けに行ってきました車(セダン)

DSCF2715.JPG

仲里さんにもお伝えしましたが、当店でも一番登場している器は仲里さんの、’復刻古陶’や’角皿’です。器から醸し出される何とも言えない柔らかさは、”陶器工房風香原(ふうかばる)”さんの特徴の一つかと思います。(今回はデセールが主役なので作った相方と一緒に記念写真をカメラ

遠目で文章が見えないですよね目 ページをめくりますと、17ページに・・・・

DSCF2700.JPG

おっとexclamation この続きは是非機内でお楽しみくださいるんるん

とてもありがたいことにこの機内誌は9月&10月と2か月にわたり機内に置かれるそうです。飛行機に乗る予定が無いなあ〜という方は、是非JTAホームページより、バックナンバーが販売されていますので是非こちらをご利用ください⇒apani4a4c8e496de8a[1].gifhttp://www.churashima.net/coralway_web/items/list.php?cat_id=9

表紙が大嶺實清さんのペルシャブルーがとてもきれいな器が表紙の、

DSCF2696.JPG

最新号の9月・10月号なっていますNEW

やちむんの魅力がぎゅっと詰まった一冊となっていまするんるん
posted by プチット リュ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 取材・雑誌・紙媒体
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162663401
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック