2015年12月18日

簡単パーティー料理☆

ー年末年始のお知らせー
年内は12月30日(水)まで通常営業
新年は1月2日(土)より通常営業です!!
(12月28日(月)と29日(火)の定休日は臨時営業しています!!)
*ぺんぎん食堂で販売しているフレンチデリは年中無休です☆


つたん様から頂いたご質問、”お正月用に割と簡単に出来て、材料も揃えやすい前菜を教えていただきたいです。”にお答えし、簡単前菜をご紹介しますぴかぴか(新しい)

まずは材料を揃えるだけでかっこがつく”冬瓜漬とブルーチーズのカナッペ”(つたんさんは沖縄在住か分かりませんが冬瓜漬はお取り寄せもできますのでぜひ⇒謝花きっぱん店

作り方は簡単です。ブルーチーズを薄く切りクラッカーの上に載せ、冬瓜漬も薄く切りブルーチーズの上に載せ、お好みの蜂蜜で線を描くように上からかけて出来上がりです。ちょっとハーブのセルフィーユを飾ればおしゃれにぴかぴか(新しい)

DSCF4151.JPG

冬瓜漬の味とマッチするのはちょっと香りの強いブルーチーズがお勧めです手(チョキ)

続いてパセリのソースぴかぴか(新しい) 
フードプロセッサーで、パセリの葉の部分をたっぷり、お店ではエシャロットを使っているのですがなければ玉ねぎ、そしてきゅうりの酢漬け、粒マスタード、グレープシードオイル、ワインビネガー少量を入れ混ぜます。塩、こしょうで味付けし、

DSCF4116.JPG

ドレッシング状に。ミニトマトなどにかければ、

DSCF4146.JPG

彩りの良い前菜になるかと思いますわーい(嬉しい顔)

あとは”シチューマチのエスカベッシュ”(他の魚でも大丈夫です)なども作り置きが出来て、

DSCF1247.JPG

良いかと思います。作り方はこちら⇒http://petiterue.sblo.jp/article/162136270.html

是非作られてくださいレストラン

さて次はお店の宣伝でするんるん

DSCF4141.JPG


先日僕も初めて食べた赤マンボウのホホ肉。

DSCF4074.JPG

あんまりおいしかったのでメニューにも登場ですぴかぴか(新しい)(たまの入荷となります。)臭みはほとんどなく牛のカツレツがちょっとあっさりしたような味わいですわーい(嬉しい顔)
ワインビネガーの酸味がきいた自家製タルタルマヨネーズと一緒にどうぞレストラン

季節柄、今週は伊江牛の、

DSCF4128.JPG

ローストビーフも仕込みましたぴかぴか(新しい)

こちらも数量限定ですのでお早めにどうぞダッシュ(走り出すさま)

posted by プチット リュ at 09:37| Comment(2) | TrackBack(0) | お店
この記事へのコメント
早々にアップしていただきありがとうございます!
嬉しいです!

冬瓜漬ですが、実は前回沖縄に行った時、プチットリュさんでいただいた後、
買いに行きました!
冷凍庫に眠ってます。笑 
久々にやってみます。
パセリのソースも、早速作ってみようと思います!

根セロリのサラダをそちらでいただいたのですが、とっても美味しくて、再現してみたいと
思うのですが、根セロリが手に入らないので、何か代わりになる野菜ってありますでしょうか?
Posted by つたん at 2015年12月18日 10:48
つたん様 おはようございます。根セロリはなかなか代わりになるものがなく、これだけは外国から取り寄せています!似た形状では”キャロット・ラペ”など如何でしょうか^_^
Posted by プチット リュ at 2015年12月19日 09:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/170115384
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック