年内は12月30日(水)まで通常営業
新年は1月2日(土)より通常営業です!!
(12月28日(月)と29日(火)の定休日は臨時営業しています!!)
*ぺんぎん食堂で販売しているフレンチデリは年中無休です☆
つたん様から頂いたご質問、”お正月用に割と簡単に出来て、材料も揃えやすい前菜を教えていただきたいです。”にお答えし、簡単前菜をご紹介します

まずは材料を揃えるだけでかっこがつく”冬瓜漬とブルーチーズのカナッペ”(つたんさんは沖縄在住か分かりませんが冬瓜漬はお取り寄せもできますのでぜひ⇒謝花きっぱん店)
作り方は簡単です。ブルーチーズを薄く切りクラッカーの上に載せ、冬瓜漬も薄く切りブルーチーズの上に載せ、お好みの蜂蜜で線を描くように上からかけて出来上がりです。ちょっとハーブのセルフィーユを飾ればおしゃれに

冬瓜漬の味とマッチするのはちょっと香りの強いブルーチーズがお勧めです

続いてパセリのソース

フードプロセッサーで、パセリの葉の部分をたっぷり、お店ではエシャロットを使っているのですがなければ玉ねぎ、そしてきゅうりの酢漬け、粒マスタード、グレープシードオイル、ワインビネガー少量を入れ混ぜます。塩、こしょうで味付けし、
ドレッシング状に。ミニトマトなどにかければ、
彩りの良い前菜になるかと思います

あとは”シチューマチのエスカベッシュ”(他の魚でも大丈夫です)なども作り置きが出来て、
良いかと思います。作り方はこちら⇒http://petiterue.sblo.jp/article/162136270.html
是非作られてください

さて次はお店の宣伝です

先日僕も初めて食べた赤マンボウのホホ肉。
あんまりおいしかったのでメニューにも登場です


ワインビネガーの酸味がきいた自家製タルタルマヨネーズと一緒にどうぞ

季節柄、今週は伊江牛の、
ローストビーフも仕込みました

こちらも数量限定ですのでお早めにどうぞ

嬉しいです!
冬瓜漬ですが、実は前回沖縄に行った時、プチットリュさんでいただいた後、
買いに行きました!
冷凍庫に眠ってます。笑
久々にやってみます。
パセリのソースも、早速作ってみようと思います!
根セロリのサラダをそちらでいただいたのですが、とっても美味しくて、再現してみたいと
思うのですが、根セロリが手に入らないので、何か代わりになる野菜ってありますでしょうか?