2016年05月04日

糸満無農薬ハーブ

GW真っただ中ですね! お店は今日から一週間が始まりますが明日木曜日は臨時休業させて頂きますapani4a4c8e496de8a[1].gifapani4b7e935acc98f[1].gif

昨日は雨が降り出す前に久々にハーブ畑へ車(セダン)

ハーブ畑はちょうどハーブの花が咲き乱れ良い季節となっていましたぴかぴか(新しい)

DSCF6294 (21).JPG

マロウに、

DSCF6296.JPG

カモミール、

DSCF6298 (6).JPG

ナスタチウム、

DSCF6300 (8).JPG

セージ、

DSCF6302 (26).JPG

ミントマリーゴールドに、

DSCF6304 (6).JPG

シブレットに、

DSCF6312 (9).JPG

つるむらさきの花。

DSCF6343 (18).JPG

これだけのハーブの花があると料理にも大活躍でするんるん

無農薬でEM栽培のこちらの契約農家さん、

DSCF6308 (4).JPG

ヨモギは柔らかい味わいに育ち、

DSCF6317 (16).JPG

バジルの一種”ダークオパール”はあたり一面にバジルの香りが広がっていますぴかぴか(新しい)

食材では、県産マンゴーはもう少しで出回りそうですが、すでに南国トロピカルフルーツは、

DSCF6333 (17).JPG

エキゾチックな香りを放っています手(チョキ)

DSCF6329 (30).JPG

ピタンガや食用ほおずき特にお勧めですわーい(嬉しい顔)

今週もよろしくお願いしますexclamation×2

posted by プチット リュ at 08:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 沖縄食材
この記事へのコメント
ナイフレスト、我が家も同じ物使ってます。晴天のグラスも何個か持ってます。
ますます素敵になりましたね、プチットリュ。
行きたくてウズウズします。
Posted by 関根 at 2016年05月05日 16:34
関根さんコメントありがとうございます!
ナイフレスト、丁度良い長さで使い勝手が良いですよね。
テーブルセットも沖縄のもので揃ってきました。また是非よろしくお願いします!!
Posted by プチット リュ at 2016年05月06日 09:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175159024
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック