2016年11月02日

ヤングコーン入荷しました☆

おはようございます時計

真夏日続きだった沖縄にもさすがに朝・晩はクーラーなしの季節がやってきましたdeco4cb80fd5ebf8b[1].gif

早くも、年末・年始のお問い合わせも頂くようになってきました。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ブログ横の営業カレンダーも12月分が入ってきましたが、年末年始は、

12月30日(金)までは通常営業で、最終週だけ少し変則的になり、26日(月)&27日(火)の定休日も営業いたしますグッド(上向き矢印)

年始は1月6日の金曜日から通常営業となりますのでよろしくお願いします
apani490be693414c9[1].gif

さて、”やちむんで楽しむ 沖縄食材のフランス料理とワインの店”として皆様にお楽しみ頂いている当店ですが、相方と私もソムリエ資格を持っていながら、なかなかソムリエ協会の活動に忙しさを理由に参加できていませんでしたあせあせ(飛び散る汗) (ソムリエ協会は全国各地に支部がありありがたいことに沖縄にも支部があります!)

ようやく最近、相方がソムリエ協会の会員になるべく入会しました手(チョキ) 早速再来週には全国的にも力が入った大きなイベント”Wine Festa in Okinawa”があり、これからは、ワインと食事のマリアージュもレベルアップしていこうと鼻息を荒くしている二人ですわーい(嬉しい顔)

このイベントのすごいところは、イベントのメイン的なイベント2万円のガラディナー100名様がなんと早々に全国からのお申し込みで満席になったことですぴかぴか(新しい)

それもそのはず、このディナーのワインのサービスは、世界コンクールにも出場された石田 博さん、佐藤陽一さん、森 覚さんなど、現役のスーパーソムリエの方々が、直接サービスもされるそうで、ワインラバーにはたまらないイベントですぴかぴか(新しい)

この定休日には、ワインショップの試飲コーナーで、

IMG_7825.JPG

”ブラインドテイスティング”をしたり、ブラッシュアップ開始ですダッシュ(走り出すさま)

さて今日からまた一週間、初日から休日前で忙しくなりそうですダッシュ(走り出すさま)

食材では、あの時の糸満産”ヤングコーン”が、

DSCF8492.JPG

入荷しましたぴかぴか(新しい)

沖縄の魚”シチューマチ”と県産渡り蟹でとったアメリケーヌソースの、

DSCF8436 (2).JPG

”クネル”も好評発売中ですキスマーク

マグロキャンペーンで好評過ぎて先週は日曜日が売り切れになり失礼しましたふらふら

今日はたっぷりと入荷していま〜するんるん

今週もよろしくお願いしますexclamation×2
posted by プチット リュ at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄食材
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177507156
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック