2017年05月18日

Vol.34 ”島らっきょうのラタトゥイユ”

DSCF7748.JPG

こんばんは!日付が変わり昨日の生放送はご覧頂けましたか映画

今回は、沖縄ではすでに夏野菜が旬を迎えていてそれらを使い南仏の郷土料理”ラタトゥイユ”を島らっきょうを主役級に据えご紹介しましたTV
すでにおなじみのラタトゥイユですが、これからの季節にぴったりのさっぱりした味わいにしました。
その簡単バージョンをご紹介しますぴかぴか(新しい)

材料は
ナス 1本
ピーマン 1個
黄パプリカ 1個
島らっきょう 100g
島らっきょうの塩漬け数本(飾り用)
トマト 1個
ソーセージ 2本
にんにく 1片
コリアンダーシード 20粒
バジル 適量(飾り用)
シークワサー果汁 大さじ1
オリーブオイル大さじ3
塩、胡椒 少々

作り方は
ナスは5ミリ角に切る。ピーマンと黄パプリカは皮むき器で皮を剥き5ミリ角に切る。トマトは湯むきして果肉部分を5ミリ角に切る。島らっきょうも薄皮を剥き5ミリ角に。ソーセージは1センチ角に切る。にんにくとコリアンダーはみじん切りにしておく。
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、トマト以外の素材を入れ中火で5分炒める。その後トマトとシークワサー果汁、コリアンダーシードを入れたら火を止める。盛り付けて完成!

DSC01542.JPG

そのまま食べてもおいしいですが、暑くなってくるので、これからは 冷蔵庫で冷やし、冷たくして食べるとさらにおいしいです。
いま人気の「つくりおきおかず」にもぜひ加えていただき、オムレツの中身にしたり、ルーを入れてドライカレー風にしたり、ホールトマトで煮てパスタにかけたりアレンジしてみてくださいね。

今回の放送を見逃したっ!!という方、5月30日(火)夕方のニュース番組”HOT eye”の”HOTグルメ”のコーナーで再放送がありますのでぜひそちらをご覧下さいぴかぴか(新しい)
posted by プチット リュ at 00:22| Comment(2) | TrackBack(0) | NHK沖縄に出演(2010年〜)
この記事へのコメント
昨夜二人でお邪魔致しました エコバック買ったモノです 兎に角旨かった。 来月又行きます ご馳走様でした
Posted by at 2017年05月18日 17:14
先日はご来店ありがとうございました!
またのご来店お待ちしています(^O^)
Posted by プチット リュ at 2017年05月19日 08:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179778813
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック