2020年01月21日

やっぱり器は良いですね〜

こんばんは夜

街中で桜もちらほら咲き始め特に今日は穏やかな天候でしたdeco4b46485078fb3[1].gif

この休日は2日に渡り、久々の器集めぴかぴか(新しい)

2月に特別なご予約を頂き、今ある器からさらに買い足すことにグッド(上向き矢印)

まずは、

DSC00693.JPG

茜陶房さんで、大皿をぴかぴか(新しい)
”深海”と名付けられたシリーズは初めて見ましたが、貫入も魅力的で追加注文もお願いしてきました手(チョキ)

読谷までそのまま車を走らせ車(セダン)

DSC00681.JPG

琉球ガラスのガラス工房清天さんにてクリアなグラスをぴかぴか(新しい)

DSC00690.JPG

それからさらに車を走らせ、読谷山焼 北窯売店で柔らかいタッチの器たちをぴかぴか(新しい)

今日は近場のふくら舎さんで、

DSC00699.JPG

井口工房さんのシュッとしたやちむんを(一枚は横田屋窯さんです。)ぴかぴか(新しい)

当店から歩いて一番近いショップになるでしょうか、miyagiyaさんでは、

DSC00701.JPG

オリジナルホワイトシリーズのやちむんをぴかぴか(新しい)

お店で使うとはいえ、趣味と仕事が一緒になっていて楽しい休日でしたるんるん

 食材的には、沖縄では冬野菜、夏野菜が絶好調ですぴかぴか(新しい)

日差しの加減がこの時期ちょうど良いんでしょうね、路地で育ったハーブ達も、

DSC00664.JPG

超繊細ですぴかぴか(新しい) タイムは、トマトのコンソメスープの香り付けでapp49180470def45[1].gif

DSC00673.JPG

タラゴンは、県産車エビのラビオリの一皿でdeco4ac1cb542be385B15D-72bc7[1].gif

DSC00670.JPG

ツルムラサキの新芽はメインディッシュでdeco4e986553597fe[1].gif

今週も沖縄食材満載でお待ちしていま〜すレストラン
(金・土・日の週末はパタパタとしていますが、水・木はゆっくりとお楽しみ頂けておススメです!!)

今週もよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
posted by プチット リュ at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | やちむん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187063596
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック