2010年01月18日

アーサの養殖。

今日はぽかぽか陽気でつい出かけたくなるような一日でした。そんなわけで、買出しの途中で久しぶりに海までドライブ。いつもの奥武島です。沖縄の春を感じさせる風物詩、天然のアーサ(アオサ)が淡い色で育っていました。
oiouuo.JPG
近づいていくと
piouoiu.JPG
養殖していました。びっしりと肉厚に育っているアーサは自然のミネラルをいっぱい吸収して育っていました。

vhijacjci.JPG
道中で見つけた沖縄県産ちりめんキャベツ。沖縄産なので実現したお値打ち価格だったので4玉購入。ランチの付け合わせでもお出しできそうです。

今週のもうひとつの目玉は、
kfjauiuripooi.JPG
黒トリュフでございます。ディナー限定の食材ですが旬の食材を是非お楽しみください!!
posted by プチット リュ at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | お店
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34821393
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック