2012年06月24日

フランス旅行総集編2012J−ドメーヌ・マイヤールー

先月行ったフランス旅行記、まだ折り返しておりませんあせあせ(飛び散る汗) お楽しみにー。

今日は、朝の散歩の様子です。

チャラ ラ ラ ラ ラッ チャチャーンani490c158796ca5[1].gif ドラクエの音色でお願いしまするんるん

ぶどう畑に囲まれたホテル・レ・ポーラン。深い眠りから目が覚めると、

DSCN6805.JPG

ぶどう畑は朝日に照らされています晴れ

朝食前に散歩に行こうってことで、ホテル周辺からアロス・コルトンの丘へ向けて散歩開始。

DSCN6826.JPG

村の中にはきれいな小川が流れていて、コガモがスイスイ。

DSCN6829.JPG

道路をたくさんの鴨が散歩中。川に向かってセッセと歩いています。近づいてもあまり逃げません。かわいー!

DSCN6902.JPG

ぶどう畑へ。上り坂をどんどん上っていきます。

DSCN6869.JPG

7時過ぎ朝日に照らされてぶどうの葉。空気がおいしいです。

DSCN6900.JPG

銘醸畑、レ・ブレッサンドに到着。ここは、当店でもリストアップしている、マイヤールさんが所有しています。

2年前に、泊まったホテルのオーナーが「知り合いのワイナリーに」ということで、連れて行ってもらった造り手です。たまたま当店で扱っているワインの造り手さんに会えるなんて!と驚いたことがありました。

そんなこと話しながら歩いていると、前からすれ違った車の人に見覚えがあり、「おーい!!」と手を振っていると、向こうもバックミラーを見て気付いたのか、急に止まってくれました。散歩中誰一人と出合わなかったのに会ったのは、

DSCN6981.JPG

じゃーん、またまた、そのマイヤールさんでしたグッド(上向き矢印) 偶然は、続くものです。
覚えていてくれて「またバカンスで来ているの?いつまでブルゴーニュで過ごすの?」と聞いてくれました。そんなわけで2年前のマイヤール醸造所の様子へフラッシュバック

マイヤール醸造所は、とても清潔感にあふれるものでした。

IMG_1245.JPG

IMG_1238.JPG

お人柄も親切で、丁寧な説明をしてくださいました。それを反映してのピュア―で緻密な味わいのマイヤールさんのワイン。

IMG_1277.JPG

ホテルのオーナーシャンボン氏(写真中央)と一緒にテイスティング。ちなみにシャンボンさんのホテルは、前回お世話になったので、今回の旅行でもこの日から連泊する事にしています。

vapkfval[1].jpg

こんな感じでボトルコンディションを確認するマイヤールさん。 ワイルドだろ〜pict4fca286fa0cec[1].gif

IMG_1304.JPG

アロス・コルトンのワインを中心に、白・赤をテイスティングをさせてもらい、しかも造り手さんの解説付きで。質問も直接本人に出来ます。そして有難いことに、最後は、ラベルも貼られていない、

IMG_1301.JPG

アロス・コルトン グランクリュ ヴィンテージはなんと1976年exclamation×2

味わいは、腐葉土に埋もれた、白トリュフそのものでしたapp4db52eb61fb12[1].gif

というエピソードいっぱいのマイヤールさんのワイン。プチット リュではオープン当初からリストアップしている、おいしいピノノワール。

DSCN0470.JPG

ショーレイ・レ・ボーヌ 2007は、 5200円となっています(昨日売れましたので来週火曜日以降までお待ちください)

さて、旅行記に戻りましょう。

せっかくお会いできたので、マイヤールさんの畑へもう一度戻り作業の様子を見学目

DSCN6984.JPG

DSCN6986.JPG

畑の作業的にはこの時期、土を耕したりしているところが多かったですが、マイヤールさんはぶどうのツタを這わせるワイヤー張りの作業中。50メートル離れた雇っている人と一緒に息を合わせてどんどん作業は進んでいきます。地味な作業が続きます。しばらく見て、マイヤールさんに「プチット リュでもあなたのワインは好評です!」と最後に言って、別れました。

DSCN6897.JPG

こんなに気持ちの良い朝の散歩は、なかなかありません。

DSCN7056.JPG

しばらくすると、コルトンの丘に拠点を置く、屋根が美しいピエール・アンドレの醸造所に到着。こちらはパリのワインショップで1本だけ買って帰ってきました。

DSCN0481.JPG

白ワイン、サン・ロマン 2009は4200円となっています。1本だけなのでお早目に!!

結局、朝の散歩なのに2時間くらい歩きつづけ、

DSCN7097.JPG

ぶどう畑に囲まれたホテルに帰ってきました。

DSCN7104.JPG

DSCN7112.JPG

朝食をとり、車でホテルのオーナーがムッシュ・シャンボンのホテル、”コルトン・エルミタージュ”まで送ってくださいました。

posted by プチット リュ at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | フランス旅行 2012
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56670194
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック