![deco4a9113be716ce5B15D[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/deco4a9113be716ce5B15D5B15D-bb29a-thumbnail2.gif)

地元はちょうどだんじり祭りの真っただ中
![app48a99168d0693[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/app48a99168d06935B15D-3407b-thumbnail2.gif)
街の中を走り回っています。
分かりにくいですが、うちわのすぐ左の人はオール阪神・巨人の阪神さん。地元が下之町で今もだんじりを曳いています。
だんじりが迫ってくる様子を動画でどうぞ。
ダウンロードは🎥こちら
凄い迫力です

さて昨日はお昼開演のミュージカルへ。
梅田の劇場で、宮本 亜門さん演出の、
”ウィズ”
AKBの増田さんが主演で、そのほかのキャストの方も豪華でとても見応えのある楽しいミュージカルでした

とても元気の出るミュージカル、大阪公演は終わりましたが、まだ公演は続きます。
詳しくはこちら⇒http://www.parco-play.com/web/play/wiz/
お時間のある方は是非

一旦家に帰り妹も帰省していたのでみんなで、夜はビストロへ。
母がドライバーで車で難波へ向かいます。
道中、湾岸線からの風景です。
難波に着くと連休の最中。大勢の、
人・人・人。久しぶりの人の多さにびっくりです

この日行くビストロは、
グリコの看板が見える向かいのビルの2階にある、
ビストロ ”モーベ ギャルソン”
まずは泡で乾杯。
豚足のテリーヌなどの前菜から。この日は一番カジュアルなお任せコースをお願いしていました。
ズワイガニとマグロのサラダ。チーズの風味がアクセントになっていて豊かな味わいの一皿です

白ワインは自然派の香り華やかシャブリを。
お魚料理はサメガレイ。パリパリッとしたパイ生地がおいしさを引き立ててくれます。
赤ワインは、パトリック・クレルジュのサントネー。2001年の熟成ピノを。香りが複雑で味わいもしみじみと美味しいです

お肉料理のシカ肉と絶妙のマリアージュです

デザートは、当店でもお馴染みの、
ヌガーグラッセが載っています

食後酒は、
この中から、パスティスをチョイス。
楽しい時間が過ごせました。播野シェフご馳走様でした
