2024年10月26日

一気に振り返り

おはようございます時計

九州旅行記、InstagramはスマホでアップしやすいですがblogはPCの方がスムーズなので一気に振り返りますわーい(嬉しい顔)

2日目、博多から新幹線’みずほ'に乗車新幹線

20241024_060935434_iOS.jpeg

博多から新幹線でさらに南下するのは、人生初るんるん
前回は半年前、桜が満開の頃に来て以来の鹿児島deco4b46485078fb3.gif

IMG_6758.jpeg

レンタカーを借りて、ランチは’廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店'へ車(RV)
35分待ちexclamation(普段だと並ぶことはほぼないですがあせあせ(飛び散る汗))、地魚を中心に楽しみましたるんるん

IMG_6775.jpeg

IMG_6773.jpeg

IMG_6777.jpeg

クロマツ、コゼン、シマアジ、本マグロ、脂のノリと食べ応えのあるサイズ、さらにはコストパフォーマンス、並ぶ価値ありです手(チョキ)
この日の鹿児島は1日大雨雨
霧島神宮にお参りするのを諦め、まっすぐ今日のお宿へ家
でも、これが正解ぴかぴか(新しい)

20241022_062807892_iOS.jpeg

IMG_6791.jpeg

料亭旅館”竹千代”、露天風呂付きの和歌南のお部屋deco4edad80b52c4b.gif

IMG_6802.jpeg

床の間の、リンドウの生花、ワレモコウから掛け軸のリンドウに繋がる空間美
しばらく正座をして眺めていましたハートたち(複数ハート)

聴こえる音は、雨の音のみ
ボーっと雨を眺めます目

IMG_6808.jpeg

湯の花が豊富で、硫黄薫る源泉かけ流しいい気分(温泉)
大浴場に何回も行き、

IMG_6817.jpeg

お部屋の露天風呂は制限なく24時間入れるので、部屋に備え付けの缶ビールをビール

IMG_6827.jpeg

IMG_6828.jpeg

夕食は、最近食事会で麻衣子さんが作ったお料理の残像があるので、こちらのお宿の料理の数々をより堪能することができましたぴかぴか(新しい)

IMG_6781.jpeg

お部屋にはさらに"日日是好日"の言葉が目
禅語の一つ、今日の一日は二度と来ないかけがえのない一時であり、全身全霊をこめて生きることが好日を見出すことに繋がります。自らの生き方に好日を見い出すことが大切である、という意味らしいですぴかぴか(新しい)
こんな暮らしが毎日だと良いのになあわーい(嬉しい顔)

IMG_6895.jpeg

水源が近いのか部屋の前にはサワガニが歩いていましたぴかぴか(新しい)

次の日、雨降りで過ぎた翌日はカラッと晴れ

IMG_6896.jpeg

自分のお部屋に付いた露天風呂(プール感覚で何度も入りましたいい気分(温泉))は、ようやく霧島のミルキーブルーdeco4cb80fd5ebf8b.gif

この日は朝から霧島神宮にお参りし、

20241023_005421495_iOS.jpeg

樹齢800年の御神木から太陽の木漏れ日は、御利益がありそうでしたぴかぴか(新しい)

道中、

IMG_6932.jpeg

名もないコスモス畑を見たり、

IMG_6956.jpeg

90分蒸された温泉卵を食べたり

IMG_6940.jpeg

10年ぶりくらいにロープウエーに乗り、霧島連峰の壮大な景色を楽しんだりして、

20241023_074147329_iOS.jpeg

20241023_075113574_iOS.jpeg

その後はゆっくりと城山観光ホテルで、帰る日はまた雨降りだったので、桜島の雄大な景色はタイミング良く見れました目

20241023_103128268_iOS.jpeg

ホテル内のフレンチ”ル シエル”で鹿児島の伊勢海老フェアだったのでそちらを楽しみましたdeco49f2942480797[1].gif

20241023_082809553_iOS.jpeg

お風呂上がりの地ビールに芋焼酎の水割り、最高ですグッド(上向き矢印)

IMG_7013.jpeg

朝ごはんは大隅産の鰻丼が楽しめるプランをるんるん

IMG_7040.jpeg

自分へのお土産は芋焼酎の新酒

IMG_7056.jpeg

黒さつま鶏

IMG_7064.jpeg

志布志の天然の鮎ぴかぴか(新しい)

IMG_7075.jpeg

早速焼いて食べましたダッシュ(走り出すさま)

IMG_7108.jpeg

IMG_7109.jpeg

薩摩揚げは自宅でもつ鍋をするときの必須アイテムでするんるん

昨日から営業再開しています。初日から大勢のお客様のご来店ありがとうございましたapani4a4c8e496de8a5B15D-32b83-thumbnail2[1].gifapani4b7e935acc98f5B15D-6cbfd-thumbnail2[1].gif

IMG_7099.jpeg

随分前のような感じですが、朝ドラ’おむすび'でおなじみの糸島産の野菜の数々も那覇までやってきましたexclamation×2

ご予約お待ちしております⇒https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47001656/
posted by プチット リュ at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡・鹿児島2024

2024年10月22日

【秋休み、福岡】

20241021_021038795_iOS.jpeg

IMG_6675.jpeg

20241021_055202806_iOS.jpeg

20241021_061106786_iOS.jpeg

20241021_061145708_iOS.jpeg

20241021_052040340_iOS.jpeg

20241021_053357873_iOS.jpeg

20241021_093137915_iOS.jpeg

IMG_6704.jpeg

IMG_6709.jpeg

IMG_6727.jpeg

博多ラーメンを食べて、糸島へ行き、大好きなフレンチレストランへフランス国旗
糸島のお野菜、フルーツも色々と発送してきましたきらきら
今週末から沖縄食材にプラスしてプチット リュでも登場です

#秋休み
#福岡
#博多ラーメン
#朝ドラ
#おむすび
#糸島
#産直
#一貴山駅
#レストランアレナ

Instagramより
posted by プチット リュ at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡・鹿児島2024

2024年10月19日

もう来年

おはようございます時計

72FEA9C0-56E2-4BA1-AF4D-2F173721E90C.jpeg

昨夜の夜食の三枚肉の賞味期限が来年の元旦にapani4950b6e5552585B15D-3d9fd-thumbnail2[1].gif

早くも、2024年も終盤戦に。今年も過ぎ去るのが早かったですダッシュ(走り出すさま)
来週21日・月曜日から24日・木曜日までお休みを頂きます眠い(睡眠)
年内の空席情報は食べログサイトからよろしくお願いしますexclamation
https://s.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47001656/

posted by プチット リュ at 07:53| Comment(2) | TrackBack(0) | 福岡・鹿児島2024