
沖縄、本日
梅雨明けです

にしても、今年の梅雨は長くよく降りましたね〜

今朝の朝刊で記事を見たので、

今日は山城シェフのスイーツを食べに中部へ


記事のデセールはまだ商品化されていませんでしたが、ホテルの
ロビーラウンジで2年前に全国でグランプリに輝いたゴールドバレルの’
パインタルト'と

今が旬のパッションフルーツを使った'
THE PASSION'を

ゴールドバレルのタルトはシェフが、"コロナ禍でゴールドバレルが廃棄の危機にあるという新聞記事を読み、お菓子で役立てることはできないかと考えた末、生まれたタルト”ということで気持ちのこもった県産フランス菓子
![deco49f2942480797[1].gif](http://petiteruenaha.sakura.ne.jp/sblo_files/petiterue/image/deco49f29424807975B15D-aafca-thumbnail2.gif)
複雑で贅沢な味わいです

せっかく中部まで出かけたので食後は県産食材ハンターに

今日は今までで初めて見ました、な、な、な、なんと沖縄で育った、

ブルーベリー

味見をしましたが何とも言えない優しい甘さと溢れる果汁

今週お料理のソースとして登場しますので
超希少県産食材をお楽しみ下さい

その他では、


やんばるは国頭村の”
すもも”
こんな食材も県産で手に入ると、色々と幅が広がります、

読谷村の
いもくず
先週は糸満の無農薬で育った、
長命草は、

オイルとチュイルに仕込めたりと初夏ならではの沖縄食材が今週もお皿に溢れそうです
今週は既に水曜日・木曜日・日曜日が満席となっています。ありがとうございます
金曜日、土曜日のご予約をお待ちしています
⇒https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47001656/
posted by プチット リュ at 17:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
沖縄食材